最速のCOMPが誕生。 完全バランス栄養食のCOMPから、飲むCOMPが誕生しました。これまでパウダー・グミタイプの完全栄養食として発売されてきたCOMPが、ドリンクタイプで登場するのは画期的な発明。パウダータイプの場合…
ニューヨークでは当たり前? お米を食べたい時のダイエッターの味方「カリフラワー・ライス」
ダイエット中だけどお米が食べたい!
ニューヨークでは白米や芋の代わりにカリフラワーを食べる人が増えています。オーガニックスーパー「トレーダー・ジョーズ」では、米のように細かくしたカリフラワー、通称「カリフラワー・ライス」が売り切れるほどの人気!
ダイエット中ってなるべく糖質を摂りたくないですよね。食事も低カロリーのものを食べてしっかり運動もして、少しでも体重を落としたい。 でもどうしてもお米が食べたくなる時があるんです。今食べたら体重が戻っちゃう…と思って我慢する気持ち、わかります!
そんな時に試してみて欲しいのがカリフラワー・ライス。なんとカロリーはお米の4分の1のみ。ダイエッターの救世主ですね。
カリフラワーに含まれる成分
カリフラワーにはレモンに匹敵するほどのビタミンCが含まれています。茹でた後でもそのビタミンCはレモン果実と同量! その他にも便通を良くしてくれる食物繊維、カルシウム、ビタミンB、鉄なども含まれています。ブロッコリーと同じく、栄養満点なんです!
カリフラワー・ライスの作り方
しかもカリフラワー・ライス、簡単に作れます。カリフラワーをばらし、食べやすくなるまでフードプロセッサーにかけます。そして5分ほど電子レンジで温めるだけ。
ダイエット中は栄養バランスやカロリーなどを考慮するのが大変。でもカリフラワー・ライスならカレーや納豆などと一緒に食べられるので色んなレシピが楽しめそう! これからは我慢するダイエットをやめて、好きなものを食べつつ無理せずに痩せていきたいですね。
[U.S.News, 健康栄養効果効能]
image:iStock
(中野博子)