Twitterで癒される、かわいいと人気がジワジワ上昇中の「ちぃたん☆」をご存知でしょうか。 今、私が一番癒やされているゆるキャラで、毎晩寝る前にSNSをチェックするのが日課になりつつあります。かわいい。 ちぃたん☆は、…
手足の冷えが気になる人に、仕事中でもできる簡単マッサージを伝授!
早くあったかい季節になるといいなと思いながら、毎日お仕事に行っておられるみなさん、お疲れ様です。
私も毎日そう思っています。特に最近の冷え方は本当に辛くて朝起きるのも大変ですよね。
朝だけじゃなく、冷え性の方は仕事中、室内にいても手や足に冷えを感じる人は少なくないでしょう。足の冷えや手の冷えって本当にすごく気になりますよね。仕事に集中できなくて、効率が悪くなってくんですよね。
そんな寒い時期の、手足の辛さを緩和するためのマッサージがあるんです。オフィスにいても仕事の合間に簡単にできますよ。
血行を促進させる簡単ハンドマッサージ
手元はもともと、皮脂分泌が少なく乾燥しやすいですが、一番モノに触れるため、さらに水分と油分が奪われやすく荒れやすい部位です。ハンドクリームを常備して、こまめに塗っている方も多いでしょう。
ハンドクリームをどうせ塗るなら、マッサージしながら塗れば保湿だけでなく、血行促進にもなるので荒れを防ぐだけでなく温まる効果も出てきます。
まずはハンドクリームを手の甲全体に円を描くように広げて、指の側面をはさんでさすってあげて指先を圧迫、それから指をもんで、手の甲をすりあげます。それから手の甲全体に円を描くようにさすり、手全体をストレッチします。
ハンドクリーム塗りとマッサージを同時にできて一石二鳥です。ハンドクリームを塗る時、ちょっと思い出してみてください。
冷えと足のむくみが気になる人はこのツボ
オフィスで長時間同じ姿勢でいたり、ヒールで脚に負担をかけると血液やリンパの流れが滞ってむくみやすくなりますが、この季節はさらに冷えによって筋肉が固くなりやすいんですよね。
そんなむくみを改善するためのツボ押しやマッサージも、オフィスにいながらでも簡単にできるんです。
むくみ改善には、スネの骨をすりあげて、指が止まったところから外側に向かって2本めの指のくぼんでいるところを、両手の親指を重ねて押します。そして冷えとむくみに効くツボは、内くるぶしの上から指5本目のところを、すねをつかむようにして親指で押します。
ちょっとしたすき間時間にもできるものなので、手足の冷えに苦しんでいる人は、キーボードを打つ手を一旦とめて試してみるのもいいんじゃないでしょうか。
(杉崎一樹)